ちはやあかさか社協ブログ
千早赤阪村地域ケア会議に出席しました
地域全体の課題を解決し、誰もが住み慣れた地域で暮らし続けられる村の実現を目指すための会議(地域ケア会議)に出席しました。 社協で実施している「ニーズ把握」「話し合いの場づくり」「担い手の養成」などを …
万博に行きました!(ボランティア連絡協議会)
管外研修会として、千早赤阪村ボランティア連絡協議会に所属するボランティア36名が参加しました。今年の行先は大阪・関西万博。万博会場で様々な国の文化に触れたり、万博ボランティアの活動などを視察しました。 …
»万博に行きました!(ボランティア連絡協議会)…の続きを読む
千早小吹台小学校七夕笹飾り
小吹台地区福祉委員会による七夕笹飾りが千早小吹台小学校で行われました。1年生・2年生と一緒に飾り付けを行いました。 開始の挨拶後、折り紙「羽ばたく鶴」を一人一人にプレゼント!! 立体感のある飾りづ …
いきいきサロン七夕笹飾り
いきいきサロンやまゆり・くすのきに笹飾りを設置しました。 短冊に願い事を書いて、飾ってくださいね! …
R7春季グラウンドゴルフ大会(老人クラブ連合会)
晴天に恵まれ夏日となった5月13日、春季グラウンドゴルフ大会が開催されました。健康づくり・ふれあい交流を目的として、各地区から総勢64名が参加しました。老連会長・村長あいさつの後、始球式を行い拍手で大 …