ボランティア

ボランティアとは

誰もが持ち合わせている他人へのちょっとした思いやり、気配り、困っている人を見つけたら放っておけないという気持ちにより、自発的に行う活動です。人々の素朴な善意からは発生した”おもい”を活動で実現していく素晴らしい活動です。
誰もが人間らしく豊かに暮らしていける社会を目指すためには必要不可欠な活動であり、自分にあったスタイルで、身近なところからはじめることが出来ます。決して強制的・強要的な活動ではありません。

ボランティアグループの紹介

ボランティアセンターでは、あらゆる機会を通じてボランティア活動に対する住民の活動を高め、いつでも・どこでも・誰でもボランティア活動に参加できるよう、さまざまなボランティアグループを形成し、活動していただいています。

   

配食ボランティア

 

3地区に分かれ、週3回(火・木・金)ひとり暮らし高齢者の方等の自宅まで見守り活動を兼ねてお弁当を配達しています。

食生活改善員「みつば会」

 

食生活を中心とした健康づくりについて、アイデア料理等の勉強会を開催し、それらを地域の皆さんに広めるために活動しています。

喫茶ボランティア「くりんそう」

 

毎週木・土・日曜日に高齢者の憩いの場であるいきいきサロン(やまゆり)内で10:00〜15:00にコーヒーなどを提供しています。

作業所ボランティア「やまゆり」

 

いきいきサロン(やまゆり)内にある障がい者授産所「こごせ会「山ゆり作業所」で月・水・金の各曜日に10:00〜12:00に数名ずつ軽作業の手伝いをしています。
スマホのボランティア「スマボラ」

スマホ教室の補助など。ボランティア自身のスキルアップ研修も実施しています。

朗読ボランティア「かりん」

眼の不自由な方等に対し広報「ちはやあかさか」をテープに録音して配ったり、高齢者施設で月二回紙芝居を読む等幅広くボランティア活動をしています。
喫茶ボランティア「あじさい」 毎週月・水・金曜日に高齢者の憩いの場であるいきいきサロン(くすのき)内で村内の方に10:00〜15:00にコーヒー、ジュースなどを提供しています。
   

ボランティア募集

ボランティアを募集しています。(村外の方も登録可能です)

【お問い合わせは】千早赤阪村ボランティアセンター 電話:0721(72)0294

ボランティア保険について

ボランティア保険とは、日本国内において「ボランティアグループやNPO法人などの市民活動団体」や「社会福祉協議会の会員団体」が主催となる行事活動中のボランティアスタッフや参加者のケガおよび主催者が賠償責任を負った場合に備えてご加入いただくものです。
各市町村社協が保険の受付窓口となっています。