お知らせ
ワークショップ①
みなさんこんにちは。さて、千早赤阪村社会福祉協議会では今年度『第2期地域福祉活動計画』を策定します。策定にあたり、よりたくさんの住民の皆様の声を計画に反映するため、全3回に分けてワークショップを実 …
ふれあいコミュニケーション
みなさんこんにちは! さて、去る10月27日(土)に社協主催の『千早赤阪村障がい者社会参加促進 ふれあいコミュニケーション事業』を実施しました。村在住の障がい者(児)やその家族の社会参加の機会を …
社会福祉協議会会費にご協力をお願いいたします。
社協会費は、社協の運営及び各種事業を円滑に推進するための大切な財源です。 社会福祉協議会(通称「社協(しゃきょう)」)は、地域住民、公・私の福祉関係者で構成され、ボランティア活動をはじめ、社 …
»社会福祉協議会会費にご協力をお願いいたします。…の続きを読む
平成24年度大阪府身体障害者 河南ブロックスポーツ・レクリエーション大会
みなさんこんにちは。暑かった夏も終わり、朝夜は肌寒いくらいの気候になりました。体調管理にお気を付けください☆さて、9月29日(土)に毎年恒例の河南ブロック身障スポーツレクリエーション大会を開催しま …
»平成24年度大阪府身体障害者 河南ブロックスポーツ・レクリエーション大会…の続きを読む
救急医療情報キット(安心キット)配布事業を開始します
■平成24年9月より下記のとおり、救急医療情報キット(安心キット)を無料で配付します! 【安心キット】とは・・・ 安心キットは、「かかりつけの医療機関」や「緊急連絡先」などの情報を、救急搬 …