みなさま、新年明けましておめでとうございます。
昨年は新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、三密を避けた新しい生活様式が主流となりました。そんな中、多くの住民の皆様にご支援・ご協力を賜り福祉活動を実施できたこと、厚く御礼申し上げます。各地区におかれましても、感染防止対策を講じながらの地域福祉活動に取り組んでいただきましたこと、あわせて御礼申し上げます。
本年も、村の福祉向上のため活動してまいりますので、旧年と変わらずご支援・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
令和3年 元旦
みなさま、新年明けましておめでとうございます。
昨年は新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、三密を避けた新しい生活様式が主流となりました。そんな中、多くの住民の皆様にご支援・ご協力を賜り福祉活動を実施できたこと、厚く御礼申し上げます。各地区におかれましても、感染防止対策を講じながらの地域福祉活動に取り組んでいただきましたこと、あわせて御礼申し上げます。
本年も、村の福祉向上のため活動してまいりますので、旧年と変わらずご支援・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
令和3年 元旦
本年も12月の献血を実施します。
医療機関では、毎日一定量の新鮮な輸血用血液を必要としています。長引く新型コロナウイルス感染症の影響により、献血者確保が出来ず大変厳しい状況になっています。
今後、この状況が続くと血液の在庫が危機的な状況に陥り、医療機関への安定的な血液供給に支障をきたす恐れが危惧され、輸血が必要とされる患者さんへの影響が懸念されます。
また、冬場は特に献血者数が少なくなる時期です。皆さまのご協力お願い致します。
参考:採血基準 採血に関して基準が設けられていますのでご確認ください。
日時:令和2年12月21日(月)
<午前の部> 10時00分~12時00分 <午後の部> 13時00分~16時30分
場所:村立保健センター(1階ロビーにて受付)
※献血会場では、万全の感染防止対策を講じ安全な会場運営に取り組んでおります。
社会福祉協議会の財源となる、会費にご理解ご協力いただきありがとうございました。皆さまから頂いた会費は、村の社会福祉向上のために活用させていただきます。
会費募集活動につきましては、各地区長・自治会長様をはじめ地域の役員様に新型コロナウイルスの感染者数が急増する中、戸別訪問等にご協力いただきましたこと、心より感謝申し上げます。
賛助会費(個人) 617,177円
日赤活動資金募集運動にご協力いただきありがとうございました。
社会福祉協議会では、日本赤十字社大阪府支部千早赤阪村分区の事務局として9月を中心に赤十字運動月間として会費募集運動を実施しました。地区・自治会の役員様におきましては、赤十字会員への加入と会費協力の呼びかけにご協力いただきありがとうございました。
活動資金の主な使途
1.国際活動・・・・・・紛争、大規模自然災害への救済、難民の救済
2.国内救援活動・・・・台風豪雨災害、地震災害の救護活動被災者に布団、毛布、日用品等の救援物資の配備
3.救急法講習会・・・・救急法、水上安全法、雪上安全法、家庭看護法、幼児安全法